工学部生命工学科4年の小川誠寛さんが日本バイオインフォマティクス学会「ベストプレゼンテーション賞」を受賞
2025年3月31日
工学部生命工学科4年の小川誠寛さんが、2024年5月17日に日本バイオインフォマティクス学会「ベストプレゼンテーション賞」を受賞しました。
■受賞名
「ベストプレゼンテーション賞」
■受賞者
小川 誠寛(おがわ もとひろ)さん
工学部?生命工学科4年
兵庫県宝塚北高等学校2021年度卒業
指導教員:工学研究院 生命機能科学部門 津川 裕司 教授
■受賞概要
●テーマ:「マススペクトル類似度に基づくエンベディング手法と応用に関する研究」
●内 容:マススペクトル類似度に基づく分子ネットワークの機械学習法を適用し、その類似度に基づきdeepwalkを適用することで、各脂質ピークを多次元のベクトルとしてエンベディングしました。脂質オントロジー毎にクラスターを形成することが分かりました。本モデルは、新しいMS/MSクエリに対して、オントロジー予測が可能であることも示唆されました。
●受賞日:2024年5月17日
●参加学会等:日本バイオインフォマティクス学会
https://www.jsbi.org/(学会ページ)
